ハンドメイド屋のシアンです。
梅雨ですね。
庭のアジサイを飾ってみるのです。
私はね、アジサイって綺麗だねー、って話をしたいワケじゃありません。
ただ、カメラを自慢したかっただけ。

OLYMPUS コンパクトデジタルカメラ STYLUS SH-3 シルバー 光学式5軸手ぶれ補正 光学24倍&超解像48倍ズーム SH-3 SLV
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2016/02/26
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
(/・ω・)/
本日は、皆様にとあるブログをご紹介したい。
手芸をされているブログなんですが、
作った作品がね、(´▽`*)あのね
か、かわいい。
可愛い感性をお持ちの方のようです。
大沢卓也 (id:Handicraft_man)先生のブログ
大沢先生はブログで羊毛フェルトでイエロードクターや人形を中心に作って公開中。
作品自体が非常に可愛らしいのですが、なんだろう、うまく言えないんだけど、雰囲気やカタチがとてもいいですね。
まず私は懺悔する
あのね、羊毛フェルトの人形ってさ、リアルすぎたり可愛らしすぎたりして、なんだか「やりすぎ臭」みたいなのを感じてました。
いままで私が見てきた羊毛フェルトはその程度のものだったんです。
そのため、正直、私はそんなに羊毛フェルトに興味無かったんですよ。いや、むしろ全く興味なしです
ムリムリ、私、そんなカワイイだけのものに興味ないわ、とか、鼻毛出してました。
私の偏見でした m(__)m ごめんなさーい
偏見を持つって、つまんないね。時間の無駄です。
彼の作っている作品を見て、もっと早く羊毛フェルトについて知っておくべきだったと後悔しました。
そのくらい彼の作品は私のツボにハマりましたよ。
こんな浅黒いアタシが、あまりの可愛らしさに萌えましたから。
彼の作品をご紹介しましょう。
さあ、こちらを見よ
良し!
— 大沢 卓也 (手芸はじめ隊) (@Handicraft_man) 2016年6月27日
写真下手にしては良い感じ♪
自画自賛! pic.twitter.com/EW2KXzboMw
かわいい(´▽`*)
なんじゃぁ、このマフラーはっ!
なんじゃぁ、このマフラーの角度はっ!
かわいい(´▽`*)
足の短さなんて悩殺ものですよ、奥さん。
ベルトのバックルとかマフラーもメガネも、いい具合ですね。
イエロー(コアラ)なんて、表情が最高。
見ているだけで笑みがこぼれます。
大沢先生はブログで製作過程を公開しながら、いろんな方からのアドバイスをもとに工夫を重ねながら製作されている模様。ブログの内容から推測するに、とても真面目な方のように思います。ご本人は「まだまだ作りが甘いかな、気になるな」的なことを書いていらっしゃるけど、ついつい応援したくなる。
そしてね、なんだかね、
人を笑顔にするものを作れる人ってスゴイと思うのです。
それはもう、一目で笑顔になる。
それってすごいことでしょう?
私、本当に彼をすごいと思いました。
こういう作品が病院や施設に置いてあったら
きっと、こども達もとても喜ぶんだろうなぁ
私には作れないなぁ、すごいなぁって。
私は問いたい。
あなたの作品に、誰かを笑顔にする力はありますか?
以上、大沢先生のブログと作品をご紹介しました。彼は、これからも笑顔になるような作品を作っていかれると思います。楽しみにしてます。