ただいま思案中。

ハンドメイド作家がネットをさまよっています。

製作スケジュールを立ててみましょうって話 シアンのハンドメイド販売

 

 

2016年10月更新

( ̄▽ ̄)オーホホホ

多数の熱烈なアンチを抱えた黒いハンドメイド屋でございます。

そうですね、かなり最初の段階からアンチを内包しながら展開してきたブログでございます。黒いハンドメイド屋をお気に召していただいてなによりでございます。

 

なんでお前みたいなのがハンドメイド売れてんだ!

いや、本当は売れてないんだろう!?

売れっ子みたいなこと書きやがって〇✖△!←自粛中

だからハンドメイド作家っていうヤツは◇△〇なんだよ!

 

このように、懇切丁寧な助言をくださる読者様がアタクシのブログ運営を下支えしてくださいます。

おかげでPVがっぽり(/ω\)イヒヒ

 

それもこれも熱烈なファンの方が「最悪ハンドメイド作家ブログ」として取り上げてくださったおかげでございます。

今月のブログ収益が楽しみでございます (/ω\)ホホホ

 

いいのよ、気にしてないわ

f:id:cyancy:20150906211209j:plain

 

本当に気にしてないからほっといて (/ω\)しくしく

 

失礼しました。本日もハンドメイド販売についてのお話です。ハンドメイド販売にご興味のある方はお好みでどうぞ

 

製作スケジュールを組んでますか?

ハンドメイド販売がたとえ「趣味の延長」という位置づけであっても、ある程度の売上目標を意識して販売されている方は製作スケジュールを立てていらっしゃると思います。 

皆様はどこまで計画的に仕事にとりかかっていらっしゃいますか 

アレが作りたいからあれを今日作って、ええっと、コレは来週とりかかって。というのは計画的とは言えません。 

スケジュールをたてて製作をしていない方もいらっしゃるかもしれませんが、ハンドメイド販売で「稼ぐ」を目的にされている方は、ぜひ一度、大雑把でもいいので製作スケジュールをたててみてください。

スケジュールのたて方は人によってさまざまだと思いますので、本日は一例をご紹介します。

参考になればいいな。

あぁ、大変申し訳ないんですが、今仕事を増やしている状態で多忙なため、本日のブログがざっとした内容になってしまっていたらごめんなさい。(/ω\) 

それは、年間の売り上げ目標を設定することから始めます。

例を挙げてみます。 

年間売上を200万円とします。(今回は売上で考えます)

これを月ごとの売上におとしていきます。

200÷12=16.6666…

 

ひと月17万円を売り上げたい、ということになります。実際に売れるかどうかはともかくとして、ひと月17万円分の商品を用意しなければ17万円は売り上げられませんから、17万円分+αの商品を製作していくことになります。 

ひと月の製作スケジュールを立てて、ひと月に製作する商品の合計が実際に17万+αになるのか確認します。

17万に満たなかったら17万円になるように商品数や商品構成を考え直します。

 

商品構成と商品数が細かく決まったら、材料を確認します。

全ての材料の在庫を確認して、不足分を発注します。

材料によっては取り寄せに時間がかかる場合がありますので、納期を早めに確認する必要もでてくるかもしれません。

製作したいのに材料が無い、ということがないようにします。

逆に材料が届くのが遅くなる場合は、製作順を組み替えることで対応できますね。

 

実際に製作と販売をします。

予想以上に売れた場合は、次の製作時に数を増やすことになります。目標金額に満たなかった場合は販売方法や商品内容を見直します。

 

スケジュールをたてるメリット

自分が目標とする売上に見合う商品を作り続けることができているか確認できる

計画通りに作れない場合は計画に無理がありますので、商品構成を考え直す必要がでてきます。

逆にスケジュールに余裕がある場合は、オーダー等も計画的に落とし込むことができますね。 

計画に無理がある場合の要因には、目標金額が現時点で自分の実力より高すぎる場合もあります。

その場合はハンドメイド販売だけでは希望の金額(売上)が得られない、ということになりますから、他の仕事からも収入が得られるように考えていかねばなりません。

 

まとめ

スケジュールをたてるだけで、自分の売上の限界が見えてくることもあります。

しかし、詳しく自分の仕事内容を繰り返し検証していくことで何かしらの成果を得られることもある。

試してみる価値あるんじゃない?