ただいま思案中。

ハンドメイド作家がネットをさまよっています。

ハンドメイドをどこで売る?【いいち・iichiの場合】

 

 

2016年7月追記・更新

シアンです。ハンドメイドはお好きですか?

さて、本日は久しぶりにきちんとしたブログを書こうとそれなりに頑張った、それなりの記事内容です。

さ~て、ハンドメイドサイト、いいち【iichi】を勝手に検証しちゃうわよ~♪

 

iichiの場合

iichiに出品されている方はご存知のとおり、手数料が売り上げの20%です。最初はcreemaと同じくらい力があるように見えましたが、2016年に入って、若干「?」な気もし始めました。

私はネットでは自分のネットショップ(BASE)とcreemaを中心に販売しています。2016年7月追記分としましては、そろそろiichiでの販売をやめようかと思っています。

 

ハンドメイドサイトとしては若干高めのiichi

 

ネット以外の場所からも熱心に集客をしておりますね。よく女性のファッション誌にもiichiの広告が載っていますので、既存のネット客とは違った層のお客様もいらっしゃると思います。

minneと比較するとわりと大人っぽい雰囲気の商品が売れたりします。(←個人的見解です)

 

使うほどに味わい深くなるリネンの素材や革製品。
デコデコな商品よりはシンプルで飽きのこないカッコよさ

そんなイメージの商品がiichiさんは強い印象なんですが、どうでしょうか。

 

少し前まで私はクリーマをメインに、iichiをサブとして販売していました。

考えることはみんな一緒なので、よくみるとクリーマとiichiで同じものを同時に出品している作家さんは多い。だから品ぞろえはクリーマと似たような感じです。

 

で、私がiichiを使っていたメリットは
販売代金の振り込み日が20日だから。←コレです。コレ大事ね。 

クリーマやミンネは振り込み日が月末締め、翌月末振り込み、となっておる。(正確にいうとクリーマは申請した日の翌月末振り込み) 

月の半ばで一度入金がある、というのは資金繰りを考えると助かる。
本当は15日振り込みだったんだけど、2014年、iichiの資金繰りの都合で20日振り込みとなった

特にハンドメイド販売に慣れない最初のうちはお金も少ないので、入金日はバラバラなほうが資金繰りが楽だと思います。

 

メインのクリーマでたまたま売れない月も、iichiでカバーできるので重宝していました。

 

ただ、人にもよりますが、私の場合は売れかたが緩やかだと思います。

そしてiichiでは300円から出品できますが、300円の商品を+送料で購入する人はどのくらいいらっしゃるのかなぁ、という疑問もあります。 

 

ここで問題になってくるのが月末締めのシステムです。 
例えば300円の商品が1点しか売れなかった場合、手数料が20%ですので60円さっぴかれます。 

300-60=240 

振込先銀行がジャパンネット以外の銀行では振込み手数料が172円ですから 

240-172=68    68円の振り込み Σ(゚Д゚) 

仮にジャパンネット銀行だとしても 

240-54=186    186円の振り込み (/ω\) 

売れれば嬉しいしハンドメイド販売の目的は人それぞれですので、この金額も考え方次第ですが、低額商品中心の商品構成では売上が少ないと月末締めシステムと手数料の高さが重くのしかかってしまいますのでお気を付けください。

 

ただ、iichiにも良いところはあるんです。 

それはお客様の購入履歴が他人に閲覧されないことです。 

これに対し、クリーマでは購入するだけの一般会員のページでも、その会員が何を購入しているのか関係のない他人が勝手に閲覧することができます。 

購入した商品や評価内容、他にどんなものを購入しているのか、何を「お気に入り」にしているのか、クリーマではそんな個人情報がまるわかり。 

 

困った部分としましては、クリーマやミンネではお客さんが入金を済ませるまで作家の住所・本名・電話番号の類はお客さんに公開されません。これに対し、iichiでは作品の購入手続きをするだけで作家の住所・本名・連絡先がわかってしまいます。ここんところがひっかかります。

(今後は変えていくかもしれません。)

 

 iichiのメリットとしては他にもあって、iichiでは自分のネットショップの宣伝もわりと厳しくありません。ネット販売に慣れてきたら自分だけのオリジナルネットショップを持ってみませんか?客足はiichiの作家プロフィール欄からひっぱります。

iichiは厳しくないのでそれができるのです。重宝です。

 

ただ最初にも書いたとおり、私は客足が落ちてきたので自分のネットショップとクリーマをメインに販売していて、iichiはもうすぐ撤退するつもりです。

あちこちで作品を販売していると、出品作業が煩雑になるのも撤退理由の一つです。
複数で販売してみて、一番受け入れられやすい客層を持っているサイトをメインに販売して効率化を図ってください。

 

クリーマの記事はこちらからどうぞ。 

cyancy.hatenablog.com 

ネットショップオーナーサービスならBASEがお薦め

 ハンドメイドサイトのような気軽さでご自分だけのネットショップを持つことができます。以下の広告から随時ネットショップオーナー登録受付中です。

  

cyancy.hatenablog.com

 

 

以下の記事も参考にしてください

 

cyancy.hatenablog.com

cyancy.hatenablog.com

 

  またね