ただいま思案中。

ハンドメイド作家がネットをさまよっています。

この作家さん、仕入れ感覚がおかしいよ? 怒っちゃヤーヨ

 

 

 

3年前くらいは、今の時期、もう少し、お客様からの問い合わせがあったように思います。手作りサイトの作家参入が増えて、そちらの方に流れているのだと思います。

 

という話を、最近とある作家さんからいただきました。

お客さんからの問い合わせが少なくなった理由を「手作りサイトの作家参入が増えたから」と認識している部分に違和感を覚える私です。
皆さんコンニチワ。

趣味と仕事のはざまに生きる、さすらいのハンドメイド作家シアンです。

 

ハンドメイド作家の収支感覚と仕事意識がおかしい件を検証

確かにハンドメイド作家は増えたんでしょう。私もそう思いますけど、ハンドメイドは簡単に儲からないから去っていく作家もたくさんいると思うのよね。

正確な数字まではわからないけれど、今でも本格的に作家活動をやっている人の数はそんなに増えていないと思うのです。

むしろ一時期張り切って頑張っておカネと時間を費やして、1年ほど経った時に夢から醒めていった人たちのほうが多いんじゃないかって思う。(/ω\)

 

そして最近のハンドメイド販売サイトでは、フワフワした作家さんより本職の職人さん方が全面に出てきたようにも見えますがどうでしょうか。

全部私の個人的感想ですけど。

 

そんでもってお客さんからの問い合わせが少なくなった理由についてなんですけど

昨年まではちょっとしたハンドメイド作家ブームでしたから、「ブームで作家が増えたから」という答えをだしたい気持ちがあるのでしょう。

わかりますわかります。

 

しかし、より積極的に言えば「あなたの作品を選ぶ必要が無くなったから」という理由ではないかと。 

だからお客さんの問い合わせが減ったんですよ。ただそれだけです。

 

「手作りサイトの作家参入が増えてそちらに流れていった」とみるより、

より魅力的な作品を他に見つけたから。
もしくは似たような作品がいっぱいあるから自分の作品が選ばれなくなった、と。
作家が増えたら埋もれてしまう程度の作品だった、と。

私ならそういう見方をしますけどね。

 

作家が何人増えようが、お客さんの欲しいものを作って売っている人には関係のない話です。

まぁ、これも私の個人的感想ですけど。

 

 あれ?仕入れの感覚がおかしいよ?

実はその作家さん、仕入れの感覚が少しズレています。

 

売り上げが昨シーズンは〇〇万位ありましたが、仕入れにそれくらいかかっているのが現状です。可愛い生地を見つけると欲しくて買ってしまうので、使わなくても在庫のまま眠っております( ;∀;)

 

 

この作家さん、売り上げが〇十万円あるそうなんですが、仕入れもほぼ同じ額だけかかっているそうです。(金額は内緒ですが)
気に入った材料を見つけると、ついつい使わなくても買ってしまう、と。

それ、わかりますわかります。

手芸好きの私にしてみればその気持ちは十分わかりますが、
売上は利益ではないので、簡単に経費のことを考えただけでもこの作家さんは完全に赤字経営ですよね。

それでも買ってしまう神経が私にはわかりません。

趣味と仕事が一緒になっているタイプの主婦作家さんと言えるでしょう。
もう「仕事」とは呼べないレベルなんですよ、奥さん。

 

たぶんこの方、きちんとした会計もされていないんじゃないでしょうか。確定申告しているかどうかも怪しいです。

確定申告するなら棚卸をしますから、仕事と称して趣味でため込んだ材料も一目瞭然です。自分の行動を顧みて買い控えるようになるはずです。

加えてきちんと会計をされているなら、毎月の数字で赤字状態がよくわかりますから自分のゆるい財布のヒモを閉めることもできるでしょう。

なので、きちんと確定申告してください。
あなたの売上を見ると確定申告は必ずするべきです。

もしきちんと確定申告しているのにそんな状態だとしたら、もっとヤバいですよ奥さん。

数字で赤字がわかっていても反省が生きずに、仕事より趣味性を優先させてしまうならこの作家さんは作家活動を趣味程度にとどめておくべきです。

多くの時間と労力とお金を、「可愛い布」に変えているだけの仕事です。
だったら最初から可愛い布を買ってコレクションしたほうが無駄が無い。
 

そもそも赤字の分は誰のおカネで補っているんですかね。

自分のお小遣いで賄える額ですか? 
アルバイトのおカネですか?
ご主人のお給料ですか? 家計からですか?

いけませんよ奥さん、家計は家族のおカネですから、使い込む前に家族に頭を下げないと。

まぁ、旦那さんがお給料をちゃんと持ってきてくれるからこそ、そんな赤字状態でも「作家」として「活動」できるわけなんですね。
ハンドメイド作家は一家を支えるほどの収入は必要なし、というわけです。

私も含め主婦のハンドメイド作家なんて、所詮そんなもんですよ。(※そんなことありません)

 

もしご自分でパートで働いたおカネから出してるなら、事態はさらに深刻ですよ。

可愛いと思ったら使わなくても「仕入れ」と称して買ってしまう。そんな人が自由にできるお金を持っているなら、購買に拍車がかかってしまいます。

確かに自分に甘い買い物は楽しいです。
わかりますわかります。

でも自分が死んだら全てゴミって知ってます?
(/ω\)趣味の物なんて他人から見たらゴミ同然なんですよ奥さん

 

まともな収入が無いのに使わない材料を買って「仕入れ」と呼ぶ感覚。
欲しくなると買ってしまうのを「仕入れ」と呼ぶ感覚。 

 

ハンドメイド作家というものは、仕事やってる意識だけはプロ気取り。
( ̄▽ ̄)まぁステキ

 

※この作家さんの名誉にかけて言いますが、私にくださったコメントの文章は読みやすくとても丁寧で、甘いところがありつつも本来はキチンとした方なのだと思いますよ。ただ、私はナナメ目線の話をしているだけです。

 

そんでもって、この作家さんは「もっと売り上げが欲しい」と切実に思っていらっしゃるそうです。

作家としては当然ですよね。わかりますわかります。

 

私の答えは一つです。

 あ、金額出しちゃいました。ごめんなさい。( ̄▽ ̄)

売り上げが50万くらい、という方はたいてい40万円台を切り上げしてますから、月当たりの売上は4万円程度。
売り上げから手数料が引かれ、経費が引かれ、本来の材料費が引かれ、単純計算して利益は2万円程度。

でもってこの方は売り上げと同じ額の材料(使わない分も含む)を買ってしまうので、

4万円(売上)=仕入れ
2万円(利益)-仕入れ代4万円=△2万円

ひと月あたりの赤字が2万円。( ̄▽ ̄)わお

 

仕事と趣味を分けて仕入れをしないといけないのに、それさえもできない甘い大人が「売り上げが欲しい」と寝言ほざいています。
だからハンドメイド作家はバカにされるんですよ。

算数できますか?

(/ω\)口が悪くてごめんなさいね

 

売り上げが上がったら何か変わりますか?
(/ω\)たくさんの布を買うんでしょ?

自分の買いたいという欲求を我慢できないんだもん。今のままじゃいくら売り上げがあっても変わらないですよ。

 

売り上げを上げるよりも利益を上げろ。
きちんと会計をしろ。

欲しいものは自分の小遣いだけで買え。

 

このあたりさえ押さえれば、とりあえず黒字になると思います。
よろしければお試しくださいm(__)m

 

!!!ご注意ください!!!
このブログにコメントするとネタにされます。

 

本日は以上でーす