ただいま思案中。

ハンドメイド作家がネットをさまよっています。

ハンドメイドをどこで売る?【クリーマ・creemaの場合】

 

 

2016年7月追記・更新

シアンです。ハンドメイドはお好きですか?

さて、本日はハンドメイドマーケットサイトではminneと勢力を二分するクリーマ(creema)について考えてみます。 

 

クリーマに出品されている方はご存知だと思いますが、どちらかといえばアマチュアより、プロの領域に近い作品というか「商品」が多く出品されています。素人がウキウキ出品するには敷居が高いイメージがあるらしいですね。

 

クリーマに限らず、ハンドメイドマーケットサイトで出品しているクリエーターとしては、作家さん自体もデザイナー(自称)であったり工房や店舗をお持ちの伝統工芸士もいます。

ただ、ミンネは「誰でも安易に出品できて売れる」という庶民的で気軽なイメージを作り上げたため、相対的にクリーマが格上げされてプロ向けのように感じられるのかもしれません。

クリーマの雰囲気はゴチャゴチャした雰囲気のミンネに比べると落ち着いた感じで、洗練された作品や手作りならではの手の込んだ作品も多く、作品画像自体も非常に凝っています。(というイメージです) 

 

ミンネではちょっと検索しただけで「ナニコレ」な作品がたくさん出てきますが、クリーマではミンネほど残念な作品を見かけない様に思います。

手作り初心者には若干敷居が高いかなぁ

 

ハンドメイドをどこで売る?
【クリーマ・creemaの場合】

Creema(クリーマ)- ハンドメイドマーケットプレイス

Creema(クリーマ)- ハンドメイドマーケットプレイス

 

 

私はクリーマを中心に販売していますが、高めの価格帯がよく売れる、という手ごたえがあります。(作風や値段にもよる)

 

そして優良客が多い(←コレ大事ね)

購入した商品への公開評価へのコメント率が他サイトに比べて圧倒的に高いんですよ。

(↑これは他の作家さんもブログにコメントしております)

 

ただ、人気のない作家さんは可哀想なくらい売れないらしい。 

恐ろしいくらい売れないらしいんデス。

(どうしてだろうね)

 

とはいえ、優良客が多く売買の価格帯も高いので、長くハンドメイド販売を続ける予定ならぜひクリーマも考慮しておきたい

販売手数料も安いし。
 

cyancy.hatenablog.com

 

運営事務局の対応も非常にしっかりしていて、問い合わせもすぐに対応してくれます。アチコチに問い合わせた私の経験ではクリーマが一番早く返事をくれました。

クリエイターサイドの画面も見易いので私はcreemaをメインに出品しています。

 

結論

自信があるならお試しください。

 

  

またね