オハヨ、コンチワ、コンバンワ!
いろいろ悩んでいる者です。( ̄▽ ̄)
今回はハンドメイド販売をしていて考えたアレコレを勝手にご紹介。
本日は毒を吐きました。( ̄▽ ̄)うふ
でもガスマスクは不要です。
アタシに慣れていない方と、真面目な方はここまでで終了。
心の黒い方と、お好きな方はお試しください。
ちなみにアタシは妬み心で真っ黒です。( ̄▽ ̄)うふ
いいですか? 真面目な方はここまで、って今言いましたよ?
毒を強く感じる方はお好みでこちらをどうぞ
しゅこー しゅこー
では始めます。
そもそも「売れっ子ハンドメイド作家」って何よ?
あのさ、今さらな気もするんだけど。
「売れっ子~本」まで紹介しておいてアレなんだけど。
ねえ、「売れっ子ハンドメイド作家」って何よ? (/ω\)何よ?
「売れっ子ハンドメイド作家とは」で検索してみたけど、
「売れっ子はファンを大事にしてる」とかいう中途半端なイメージと中途半端な内容のブログしか見つからなかった。
( ̄д ̄)ちっ、自称〇〇■自粛中■〇〇なのに内容が薄いブログだな
あ、だから隠れ・・・
今、何も言ってません。(/ω\)心の中が見えただけ。
何度も言いますが、アタシは正確な数字で定義して欲しい。
売れっ子のイメージとか、ファンを大事にするのが売れっ子、とか
ありきたりな話をするのは誰にでもできますので。
要望です。文句ではありません←小さく言う。しかも薄く書く。
あちこち読んでみましたが、みつかりませんね。売れっ子の定義。
どのくらい稼いだら売れっ子なのよ。「売れっ子作家」になろうって書いてあるのにさ。あ、だからお金を払って教えてもらう仕組みになってるのね
いえ、何も言ってません。(/ω\)少し毒が漏れただけ。
ファンが少数でも売れっ子、とか何 (/ω\)
(/ω\)もちろん、尊敬してますよ。ハンドメイドについての内容をたくさん記事にするのは熱意が無いと続きません。ぜひ強気で「売れっ子ハンドメイド作家」を大量生産してください。
私の所見では、
「売れっ子作家」のイメージを漠然としたまま「売る・稼ぐ」を教え込んでも、ハンドメイド作家は育ちません。
人は、漠然とした目標には近づけないからです。
定義もきちんとできていないのに、よく人様に教えようとか思うよな。
↑ ↑ ↑
いえ、これはアタシのことですよ? ( ̄▽ ̄)
(/ω\)毒だけ吐いて逃げます
心から尊敬してます。本当デス。
そして「売れっ子~の本」は良本です。今までになくきちんとハンドメイド販売についてかかれた良い本です。本当デス。(/ω\)信じて~
さて、また怒られる前に自分で自分の記事をフォローします。
PVが増えてきたからな。
前みたいに毒の吐き逃げが許されなくなってきた。(/ω\)
ハンドメイド作家というジャンルは資格不要ということもあり、非常にアマチュア的要素を含んだジャンルです。
なので、知識・経験値ともにかなり低レベルな子羊たちも多いのさ。
特に数字でお金・時間の計算ができないね。(/ω\)
こんな子羊たちに漠然としたイメージを植え付けたって、「売れっ子ハンドメイド作家」ってのは憧れはすれど近づける目標にはならないぜ?
どこからが売れっ子なのさ?
何をもって売れっ子って呼ぶのさ?
それにはどのくらい稼げばいいのさ?
で、
アタシの黒いブログを楽しく読むような黒いハンドメイド作家たちはともかくとして、
純真無垢な新人ハンドメイド作家予備軍は「漠然とした憧れ」を目標に頑張っちゃうんだよ。
何が「売れっ子」なのかわからないまま、「売れっ子」を目指すというカオス。
疑いもせずに頑張っちゃうし、よくわからない業者に飛びついてお金を払っちゃう。
すぐそこに虹のふもとが見えるのに絶対たどり着けない。
で、こじらせるのさ (/ω\)お大事にね
子羊ちゃんたちは、きちんと数字で出す大切さを知らないからね。
業者に食い物にされちゃうのさ。
憧れのイメージだけを売っている業者と、目標を正確な数字で示せる業者を見分けられないのよ。で、狼に食べられながらメェーメェー騒ぐ。(すぐ静かになるぜ)
だからハンドメイド作家を育てるお仕事をされている方には、もっと明確に定義してほしいのだ。
マーケティングとか経営っていう考え方を教える人たちが、「売れっ子」の定義だけはうやむや、ってあり得ないだろ?
あと、アタシも自分が「売れっ子」なのか「その他大勢」なのか「ゴミ」なのかわからないじゃん?
ゴミだったらアタシ、このブログたたまなきゃいけないじゃん?
まとめ
本気で「売れっ子ハンドメイド作家」を育てたいなら、売れっ子ハンドメイド作家を数字を含めて定義せよ
小うるさいメェメェ騒ぐ羊たちに、起業させるつもりできちんと数字から教えてやれ
シャーーーー(毒、吐きちらしてる音)
おしまい。
中途半端な自称コンサルについての関連黒記事