パソコンの前で凍り付いたハンドメイド屋のシアンです。どうも
私は特に屋号を公開することもなく、他人を妬みまくるブログを書くワケです。
「売れて売れて困ってま~す!自称売れっ子です❤」みたいなブログを書くハンドメイド作家が日本海溝の隙間に沈んでしまえばいいのに、って思ってます。
そんな私の品の無いブログですから、屋号も書いてませんし、自分のお客さんむけにブログを公開してません。
のはずが、チラホラと「ブログ楽しみにしています」「ブログ面白いです」と
お客さんからメッセージを頂くという恐怖を味わっています (/ω\)
お客さんに「ブログのファンです」と言われて凍り付いた件
ケース1:「シアンさんですよね」
ネットショップでご購入いただいたお客さんとラッピングについてのやりとりの最中です。メールの最後に書かれました。
(/ω\)否定しました。
ケース2:「シアンさんですか?( ̄▽ ̄)」
ご購入いただいたお客さんがなかなかオモロイ方だったので、それにあわせてオモロイ返事を書いたら、メッセージに ( ̄▽ ̄)←コレと一緒に 書かれました。
( ̄▽ ̄)よく言われます、私も読んでます。と書きました。
ケース3:「違ったらごめんなさい。シアン先生ですか」
バッグを買っていただいたお客さんの荷物を発送後、「発送済の連絡」をしたらメッセージに書かれました。
すでに確信を得ていらっしゃったこのお客さんは「違ったらごめんなさい」と書きつつも私をシアンと断定した内容のメッセージをくださいました。・・・コレは普通のお客さんじゃない。
パソコンの前で凍り付きました。(/ω\)誰?この人誰!?
もはや隠しとおせませんでした。降参です。
ご身分をお隠しあそばしていると思われる、このお客さん。
私のブログをよく読んでいらっしゃるようです。
荷物発送後にご正体を教えていただきました。
同❤業❤者❤ ( ̄▽ ̄)マジでぇ?
さすがは自称ではなく本物の売れっ子さんです。
見抜かれました。正体バレバレです。
売れっ子って売れるわけだよな、目も感覚も間違いない。
まいりました。
今後も否定し続けます。私を探さないでください。
全力で否定します。m(_ _)m
またねー